2021年01月15日 小豆粥を頂きました 食事 弓道 15日朝食は小豆粥を頂きました。そうそう先週土曜日は、矢渡しで第二介添えをさせて頂きました。7年ぶりです。寒さと強風で倒れそうになりましたが何とか務める事ができました。しかし、体力がありません。長時間の蹲踞が出来ていません。まだまだ修行致します。
2021年01月11日 七草粥を頂きました 食事 5日から仕事始めです。通常ならお得意様や業界団体の互礼会などがあるのですが、何もないので社内が始まります。夜は毎年恒例の3人で静かな食事をしました。感染予防、ソーシャルディスタンスなど注意しながら美味しく食事をしました。夜の外食は2月以来です、そうそう7日朝食は七草粥を頂きました。ご馳走様でした
2021年01月11日 静かなお正月でした 食事 4日道場に行きましたが、人数も少なくのんびり弓を引かせて頂きました。気温も低いので弓もそれなりに硬く強さも感じながら引いておりました。引きたい弓があるのですが、強くて引けませんでした。初詣も出来てないですが静かなお正月です。
2021年01月03日 箱根駅伝を応援しています 食事 毎年、恒例ですが8時スタートの音を楽しみにしています。いつもは応援団や観客で声援もすごいのですが、今回は静かで寂しい雰囲気ですが、選手たちの熱い思いがビシビシ伝わってきます。彼らはこの日のために厳しい練習に耐えてきました。選手で走れる者、走れず悔しい思いをした人。それぞれの事を感じながら見て感動しながらの楽しい時間です。
2021年01月02日 羽根つきをしました 食事 いつもはお寺に行ったり、神社に初詣へ参拝していましたが、STAY HOMEしています。なのでのんびり羽根つきをしたり弓道の本を読んだりしていました。本日もお正月らしい夕食を楽しんでいます。ご馳走様でした。
2021年01月01日 良いお天気でした 食事 毎朝、NHKのTV体操を見ながら体操しています。もう彼是6年になります。元旦だけ正月バージョンになります。出演者全員が参加して全員の声も聴けます。良い1年にしたいと思います。それから元旦の朝刊をゆっくり読んでいると郵便屋さんが年賀状を届きます。昨年から年賀状を出すのを卒業させて頂きましたので届くと申し訳ない気持ちになりますが、1枚1枚大切に読ませて頂きます。遅めの朝食です。白味噌のお雑煮を頂きました。お正月の楽しみです。ご馳走様でした。
2021年01月01日 年越しました 正月 大晦日は、15時過ぎに年越し蕎麦を頂きました。具沢山でボリュームたっぷりです。紅白は睡魔の誘惑に勝てず殆ど観る事ができません。23時頃から風呂に入りそこで1年間の総括をします。で、、、、0時をもって新年を少し祝います。今年も良い年でありますようにご馳走様でした。
2021年01月01日 元旦 正月 明けましておめでとうございます。静かなお正月を迎えています。旧年中は、大変お世話になりありがとうございました。今年も大好きな弓道を続けてゆきますので、どうぞよろしくお願いします。