四日市へ行って来ました 今日の宿は鍋田川温泉の李の邸です。 新しい宿で食事が美味しかったです。 ご馳走様でした。 http://www.nabetagawa.co.jp/ トラックバック:0 コメント:0 2018年12月02日 続きを読むread more
兼六園 松の枝が雪で折れないようにしているのをみると、兼六園らしい風情です。 風情のある街並みを観て、飴屋で息子と合流し山代温泉へ トラックバック:0 コメント:0 2014年03月22日 続きを読むread more
加賀温泉片山津佳水郷3 アパホテルはビジネスホテルのイメージが非常に強く、リゾートホテルなのですがあまり期待していませんでしたが、なかなか便利良く出来ており前夜はライブもあり楽しく過ごす事が出来ました。感謝 トラックバック:0 コメント:2 2013年09月14日 続きを読むread more
加賀片山津温泉佳水郷 8/31 安宅神社を出て17時にアパホテルに到着しました。その頃には空が大変怪しくなっており、到着した途端にゲリラ降雨です。本当に幸運でした。ちょっと休憩し、遅れて来る嫁さんを迎えに加賀温泉駅に到着。このころには雨も小ぶりで電車も遅れなくてこちらもラッキーです。明日の引っ越し手伝いを前に暫し休憩。 トラックバック:0 コメント:0 2013年09月14日 続きを読むread more
花巻温泉 8/28 今日の宿はホテル花巻です、 ここは、私がず~っと以前に修学旅行で宿泊した宿です。本当に懐かしかったです。 このホテルの両側にもホテルがあり、それぞれの温泉を利用することができます。 夕食、朝食ともバイキングでした。 http://www.hanamakionsen.co.jp/hanamaki/ トラックバック:0 コメント:0 2012年10月06日 続きを読むread more
今日のお宿は一関 8/27 かんぽの宿に宿泊。とにかく、汗をかいたのでお風呂に入ってゆっくりしました。 今日は、弓を引く事はできませんでしたが、気の向くままの旅行?なので気になりません。 世界遺産を見ることが出来て幸せでした。 http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/ichinoseki/ さて、楽し… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月22日 続きを読むread more
和倉温泉に出かけました 12月初旬。和倉温泉に出かけました。 大阪からサンダーバードで約4時間かかります。 今回は京都駅0番ホームからの乗車です。 今回の宿泊は、能登倶楽部さん。温泉は塩泉で湯ざめしません。 朝食も美味しくお世話になりました。感謝。 http://notoclub.com/ トラックバック:0 コメント:0 2012年01月02日 続きを読むread more
下北半島 風間浦温泉 11/7 今日の宿は、海峡の宿長谷旅館さんにお世話になりました。 ここは、文豪井上靖が海峡を書いた宿です。お風呂ものんびり温かく、食事が豪華で美味しかったです。 感謝。 http://nttbj.itp.ne.jp/0175362221/index.html トラックバック:0 コメント:0 2011年12月04日 続きを読むread more
嶽温泉 嶽温泉の縄文の宿です。乳白のお湯ですべすべになります。 http://www.dake-onsen.com/jomon/jomon.html トラックバック:0 コメント:0 2011年11月25日 続きを読むread more